ノリさんのスポーツぼやき

スポーツの試合や記事についてぼやいてます

サッカー日本代表 北朝鮮戦

野球でいえばスミ1 を守りきっての勝利でした。

まあ相変わらず北朝鮮相手ならもっと点がとれて当然なのにという上から目線の評論家やそれを理由に選手や監督を評価してしまうむちゃくちゃな評論家もいらして。後出しジャンケンみたい。攻撃面からの評価できない方が多すぎな気が、、

 

それはさておいて、、

 

私的には今回のポイントは

1.アジア大会の反省をどう修正できたのか?

2.怪我でよべない選手が多い中でどうゲームを作っていくのか?

でした。

 

試合はいきなり積極的に攻めにでて1点をとりました。

上田さんと堂安さんの粘りはさすがでしたし、田中さんはもってるなぁ〜という感じでした。ここからどうするかとみてるとパスを失わないようにまわすことに重きを置き直したように見えました。無理はしないと。特に田中さんがボールを持ったときには一斉に前が裏をとる動きをしてたので田中さんにはそこをこれからもっと感じてパスをしてほしかったなと思います。それができれば攻撃陣は三笘さんや伊東さんがいなくても安定した力が持てる気がします。

ただ最近の傾向ですがボールを失うのを怖がってる感じにも見えました。こういったところが視聴者からみると不甲斐ない感じがしますね。

前半はそれでも時折見せる攻めがうまく行き、相手のFWの器量不足でなんとかなった感じでした。

 

後半は攻勢にでることにした北朝鮮にたじたじになり、押し込まれます。まさにアジア大会の再現でした。怖がってずるずるみんなでラインをさげ、バックパスばかり。放り込まれるのを警戒してみんな後ろ&真ん中に集まり、MFもFWまで戻って守備。なので放り込む選手にだれもプレスをかけにいかず、放り込み放題になりました。鈴木さんが確保してもバックパスがきても前にだれもいないので、蹴ってもカウンターできず相手にパスするだけでまた相手の攻撃が繰り返すという日本の及び腰ディフェンスが続きました。

DFの頑張りもありますがアジア大会の再現を防いだのは、プレスにでた上田さん、はじいたボールを拾ってタメをつくった田中さんでしたね。そして森保監督が谷口さんをいれてラインコントロールさせたことで一気にアジア大会モードを脱することができました。終盤 相手に押されて谷口さんが倒れてファールをもらうたびに「流石!」と思ったのは私だけではないと思います。3バックにしたからという単純なシステムのことでないんです。後ろのことなので気づかなかった方(評論家も)多かったかと思いますが、、、、。

ラインをあげたことでMFのカバー範囲が狭くなり、うまくボールが拾えるように&つなげるようになり、次々に攻撃に繋がりました。また浅野さんをいれてカウンター体制を整え、そこに鈴木さんの正確なキックがいったことで相手もカウンターを警戒するようになり下がり、日本の時間となり、そのまま終わりました。

最後は日本の作戦勝ちという印象です。

惜しむらくは何回かあった決定的チャンスを決めていればいうことなしでしたね。でも北朝鮮戦というのはいつもこんな点差だった気がします。1点を危なげなく守りきれたことが成果です。少しアジア大会の反省が活かされたという気がしました。

 

さて次の試合はどこでやるのでしょうか?

今回の試合を見る限り、北朝鮮にはワールドカップで使っていたような守田〜遠藤〜田中のトライアングル

をつくって固めるのが有効な気がします。前は好調な上田さん堂安さんに加えて、休養十分の久保さんで少人数で点をとってもらいたいです。後ろは調子が戻っていた菅原さん&板倉さん 左側は守備を考え谷口さんと長友さんを使ってほしいですね。

 

さてさてどこでやるのかな? 中東はなんとなくやだなぁ。